子どもの成長

1年間を通した子どもの成長

子どもたちは1年間を通して成長します!

体操教室・英語教室などの時間を設け、いつもと違う楽しみを味わいます。そしてこれらは、色々な物事へ興味を持つ第一歩となります。

語教室

英語教室

カードやCDゲームなどを使って、楽しみながら覚えていきます。「Hello!How are you?」など大きな声で言える子もたくさんいます。

講師の先生と一緒に挨拶・数・色・動物・身体の名称なども学びます。興味、関心、好奇心・探究心も発揮します。英語の絵本をみんな楽しみにしています。CDに合わせて歌ったり、リズムに合わせて覚えます。

操指導

体操教室

五感の発達を訓練し、縄跳び、跳び箱、マット、鉄棒、ボールなどを講師の先生が指導します。様々な用具に慣れ親しみ徐々に難しいことにもチャレンジしていきます。いろんなことに興味関心を持ち、集団で行動する大切さも学びます。運動を通して、敏しょう性、持続性、協調性を養っていきます。

体操指導 体操指導

字教室

習字教室

日本古来の伝統文化に触れ、講師の指導のもと取り組みます。集中して書くと心まで落ち着きいつの間にかクラスの中も静かになります。墨と筆を使って一文字一文字を大切に書いたり、又、雪だるまや花を描くこともあります。敬老の日には、小筆で手紙を書きます。習字をすることで正しい姿勢で取り組む大切さを知ります。

習字教室

ログラミング

プログラミング

ScratchJrというアプリを用いて、タブレット上でプログラミングを行います。基礎的なプログラミングの技術を楽しく学ぶことで、想像力や自主的に考える力を身につけます。最終的には自分で作ったプログラムをクラス内で発表し、プログラミングの技術だけでなく、人前で話す力も養っていきます。

育教室

プログラミング

子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけることができるよう、毎月食育に取り組んでいます。

【食育の意義】
1.学力や体力の向上
2.栄養バランスについて学ぶ
3.社会性を身につける
4.食事のマナーを身につける


明成幼稚園の365日

1学期の成長

1学期

幼稚園の1学期は、先生や友達との信頼関係を確立します。

入園・進級で不安な子もいるのですが、幼稚園は安心な所や楽しい所へ導いて、その中から基本的な生活習慣を整え、友達との交流を深めていきます。もちろん、可能な限りできる事は自分でするように成長を導きます。

子遠足

親子遠足 親子遠足

親子でゲーム・体操・フォークダンス等を楽しみ、親子の絆を深めます。新しいクラスのお友達や保護者の方々、先生と交流することで信頼関係を築きます。未就園児のお友達も参加してみんなで楽しみます!

育参観

保育参観

園でのお子さんの様子をご覧いただきます。真剣に先生の話を聞いて行動する姿を見て成長を感じるほか、家庭とは違う様子を見て驚かれることもあります。教師が園やクラスでの様子を伝えるため、安心して登園するきっかけとなります。

祭り

夏祭り

浴衣を着た園児がやぐらの周りに大きな輪を作り、保護者の方が見守る中、お友達や先生と大好きな盆踊りを踊ります。模擬店もたくさん出店するので、保護者の方と一緒に店を回り、いろいろな話をしながら親子のふれあいを楽しみます。

2学期の成長

2学期

2学期は、運動会やお遊戯会等の行事を経験します。

お友達と協力し、やりとげた「達成感」を味わうことが成長の醍醐味です。異年齢児との交流も深まり、相手を思いやる心がどんどん育っていく期間です。

動会

運動会 運動会

やる気満々の子どもたちが、はりきって競技に挑みます。先生の指示で速やかに行動する園児たちの姿はとても頼もしく、保護者の方々の声援でさらにパワーアップ!友達との関わりから、協力し合う心の大切さを知り、思いやりの心も育ちます。

外保育

園外保育 園外保育

スクールバスに乗って少し遠くの公園などに行って遊びます。大きなすべり台、アスレチックなど園とは違った遊具で遊び、のびのびと楽しみます。季節の変化に気付く機会となり、友達との関わりで相手を思いやる心が育ち、友だちの輪が広がります。

遊戯会

お遊戯会 お遊戯会

園児にとって大好きな行事の一つ。リズムに合わせて身体を動かし、豊かな表現力を培います。大勢の方の前でのびのびと踊る様子は、一人ひとりが自信に満ち溢れているようです。力を合わせて一つのことをやりとげることで自信に繋がります。

3学期の成長

3学期

3学期はまとめの時期。

進級・進学に向けて個々の基本的生活習慣を見直し1年間一緒に過ごした友だちとの絆を深め、充実した園生活を送ることを最大の目標に各種行事に精力的に取り組みます。

品展

作品展

毎年テーマを決めて、1年を通じて製作に取り組みます。園内には、小さな芸術家の作品がいっぱい!教材には主に廃材を利用し、あらゆる物が子どもたちの豊かな感性や想像力で、素敵な作品に変わっていきます。共同制作も見物です。

遊び

雪遊び

毎年冬になると、「雪やこんこ、あられやこんこ♪」と歌って、雪が降り積もる日を楽しみに待つ子どもたち。積雪があった日は、雪だるまづくりや雪合戦、おもちゃを使った雪遊びなどで、手や顔を真っ赤にして夢中になって遊びます。

園式

卒園式

修了証書を手にして凜々しい姿の年長さん。年少・年中・年長その時々のたくさんの思い出を振り返り感無量になります。家庭と園が互いに協力し合ってできたことです。幼児期に大切な根っこの部分がしっかり根付いたことを実感します。